N e w C u r e N e w s part 2

The Cure Fan Club Want!



2 0 0 4. 1 1. 0 7


欧フェスツアー、米フェス形式ツアー
メキシコ単独ツアーが終演。

2004 6 25 Live

6月19日から7月17日までヨーロッパでフェスティバルツアー、そして7月24日から8月31日までアメリカで、初めてのフェスティバル形式のツアーCuriosa Festivalを、The Cureを信奉する若手バンドInterpol、The Rapture、Mogwai、Thursday、Auf Der Maur、The Cooper Themple Clause等と敢行したThe Cure。9月初旬には、アルバムセールスが好調だったために急遽、組まれたメキシコでの単独ツアー(チケットを出すたびに即完売で、追加を繰り返しての4日間オールソールドアウト!)も盛況のうちに終演になりましたが、10月末現在、次のライブの予定は未発表。当初は、10月頃からヨーロッパでのツアーの計画も噂されていましたが、ロバート曰く、まずは休憩をしたいとのことで、今後のライブの予定は、12月にできればイギリス国内でギグを行い、ヨーロッパのツアーは来年以降の検討になる模様。また、ロバートは、8月末に収録されたSeattle radioのインタヴューで、ヨーロッパ以外に、2005年初頭には、南米および日本でのライブも検討したいと語っており、依然、日本でのライブについても視野に入れてくれている様子。残念ながら、まだ具体的なニュースは何もありませんが、可能性を信じて、引き続き、活動が続けられている日本公演実現に向けての署名運動への協力も、あらためて皆さま、宜しくお願いします!

2004 6 25 Live

上写真は、7月9日Move Festivalにて。欧州ツアー中に運悪く流感や 食中毒に遭い、ロジャーやサイモン、ペリーが体調を崩したこともあったそうですが、さすがプロ集団の彼ら。ひとつもステージに穴を空けることなく、全ライブを敢行!

2004 8 8 Live

上写真は、8月6日Curiosa Festivalの公演にて。Curiosa Festivalに、ゴスバンドが一つも含まれていないのは何故かと尋ねられたロバートは、「7つのゴスバンドとツアーに出るなんて、それ以上、最悪なことは考えられないな。きっと一晩だって、もたないよ。」と発言。なお8月21日に予定されていた、Seattleでのライブが、ロバートが個人的な事情で急遽、ロンドンに戻らなければならなくなったため、8月31日に延期になっています。

2004 6 25 Live

上写真は9月初めMexicocityにて。2万人弱の会場のチケットが、発売のたびに即完売で4日間ソールドアウトに!大盛況だったメキシコ公演。


Curiosa Festivalで
アムネスティの活動を支援。

ロバート、アムネスティに協力 国際的な人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルの活動に賛同を示しているロバートは、Curiosa Festival期間中、アムネスティの政治犯解放の運動を全面支援。各地のライブ会場で、アムネスティの活動の情報掲示と署名運動を行いました(写真は署名用紙にサインするロバート)。また、バックステージパスとサイン入りのニューアルバムをセットにしたCuriosaのペア・チケットや、バンドメンバー全員のサイン入りギターをネットオークションに提供し、売り上げを寄付しています。


映画「Resident Evil : Apocalypse」
サウンドトラックに参加。

Resident Evil 9月よりアメリカで公開が始まった映画「Resident Evil : Apocalypse」のサウンドトラックに、The Cureの"Us or them"が収録されています。このCDは、Roadrunner Recordsより、8月末日にリリースされ、Killswitch Engage、SlipknotやMassive Attackなど、主にメタル系のバンドが参加、全18曲を収録しています。このアルバムは日本盤も「バイオハザードII アポカリプス」というタイトルで9月8日、ロードランナージャパンから、カタログ番号RRCY-21234で、リリースされました。(2005.1.3追記)


コンピレーションCD「Rewind 」に
"Close To Me"が収録。

Rewind イギリスのユニバーサルより、8月9日にリリースされたコンピレーション「Rewind - The Best Of The 80s」にThe Cureの"Close To Me"が収録されています。このアルバムは、2枚組CDにDVDを加えたセットで、全32曲全ての、曲とプロモビデオの両方が楽しめる企画もの。収録アーティストは、Queen、The Police、David Bowie、Elton John、Culture Club、Duran Duran、Madness、Genesisなど、80年代を代表するヒット曲を幅広く収録しています。


「Unplugged」のベストCDに
"Boys Don't Cry"が収録。

Unplugged 3 9月30日にリリースされた、MTVのアコースティックライブ番組「Unplugged」からのベストCD第3弾「The Very Best OF Unplugged 3」(Universal/Warner、カタログ番号982 397-1)に、The Cureの1990年に収録・放映された「Unplugged」から、"Boys Don't Cry"が収録されています。VHSビデオ「MTV Unplugged Finest Moments Vol.2」(米版ではDVDもリリース)には"Just Like Heaven"が、収録されていましたが、The CureのUnpluggedの演奏がCD化されたのは、これが初めて。また、このCDには、なんとボーナスDVDが付いており、全収録曲の映像がリージョンフリー(日本の一般的なDVDプレーヤーで再生可)で収録されています。他の収録バンドは、Sting、Alanis Morissette、Elton Johnなど全17曲で、元The CureのギタリストPorl ThompsonがプレイしているPage & Plantの曲も含まれています。Porlは、1990年にThe Cure、1994年にPage & Plantと、2回も登場していますが、1994年当時はスキンヘッドだったので、見た目が全く違い同一人物と判らないほど。なお、「The Very Best OF Unplugged 3」は、日本盤も、12月22日にDVDを含む2枚組でユニバーサルインターナショナルからリリースの予定です(カタログ番号UICZ1135)。


ドキュメンタリーフィルム「Moog」の
サウンドトラックにロジャーが参加。

Moog 2004年9月末よりアメリカで公開されている映画「Moog」は、シンセサイザーの発明者として名高いRobert Moog博士を捉えたドキュメンタリー作品。この映画のサウンドトラックには、多くのキーボードリストやシンセサイザー奏者が参加していますが、このアルバムのラスト曲として、ロジャーのソロ作品"Another Year Away"が収録されています。このサウンドトラックは、ボーナスCDを含む2枚組で、9月14日に米Hollywood Recordsより、リリースされています。


フランスのTVアニメ番組の
サウンドトラックを制作。

The Cureは、フランスのTVで放映中のアニメ番組「le chasseur de dragon(The Dragon Hunters)」のサウンドトラックを手がけたとのこと。タイトルは、"The dragon hunters song"で"Taking Off"に似た感じの1分弱の小品。アニメのオープニングのタイトルバックに使用されています。仏ファンサイトで、MP3で聴く事が可。

The Dragon Hunters
The Dragon Hunters


雑誌掲載情報
[日本]
NME original GOTH Rockin' on 8月号:(インタヴュー:6ページ)
Player 9月号:(インタヴュー:2ページ)
Rockin' on 10月号:(Curiosa Festivalバンド集合写真:2ページ)

[海外]
musica 6月17日号:(表紙、記事:4ページ)イタリア
les Inrockupitibles 6月号:(表紙、記事:7ページ)フランス
Rolling Stone Mixico 7月号:(表紙、記事:6ページ)メキシコ
Rolling Stone Germany 7月号:(表紙、記事:6ページ)ドイツ
Uncut 8月号:(表紙、記事:14ページ)イギリス
Filter 夏号:(表紙、記事:10ページ)アメリカ
D-SIDE 7/8月号:(表紙、記事:8ページ、付録CDに"Lost"収録)フランス
CHORD 8/9月号:(表紙、記事:カラー3ページ)アメリカ
Bass Player 10月号:(サイモンのインタヴュー:約4ページ)アメリカ
NME Original GOTH:(NMEのゴス特集号。表紙、1978〜1992年の雑誌インタヴューやレビューなどを再掲載、The Gloveの記事もあり:The Cure関連で約20ページ分、上写真)イギリス

Filterの全スキャニングは、米コレクターのサイトにあります。そのほかの海外雑誌については、米ニュースサイトでスキャニングを見れます。



次ページにまだニュースは続きます・・・!
前ページに戻る



このニュースページは、 掲載時点での情報で制作していますので、 あとで変更・訂正されている場合も多々あります。 どうぞご了承ください。

The Cure Newsのトップページ 前のニュース
The Cure Fan Club Want!
 Top Page  Information  Event  Members' Poll  Member's Voice  Q&A  Releases  Data Files  News  Forum  Cure Links
last updated 2005 01 03