The Cure News - May 2002

from The Cure Fan Club Want! "Earl Grey No.61"

The Cureライブ活動再開!
今夏ヨーロッパ各国で
フェスティバルに参加決定!

2001 roskilde festival The Cureは、7月から8月にかけて、ヨーロッパ各国でフェスティバルに参加、ヘッドラインとしてライブを行なうと発表しました。5月8日現在、決まっているフェスティバルは、12ヶ所ですが、まだ参加が検討されているフェスティバルもあるとのこと(下記にリストアップ)。昨年は、TV番組などの演奏の他は、Roskilde Festival(上写真)で一度ライブを行っているだけのThe Cure。久しぶりのライブを、メンバーは心待ちにしている様子で、ロバートは、ことに2001年ベストバンドに選ばれたギリシャでのRockwave Festivalを楽しみにしているそうで、同フェスティバルでは、ファンへの感謝を込めて異例の3時間ものライブを行う予定とのこと。

なおLondonでのライブは、"Route of kings"というコンサートシリーズの一環で、The Cureとゲストという構成。ゲストとしては、MogwaiとThe Cranesが予定されています。どちらもロバートお気に入りのバンドで、また両バンドメンバーともThe Cureの大ファン。Mogwaiのメンバーは、もっとも影響を受けたバンドとしてThe Cureを挙げており、このライブのゲストに招待されたことを誇りに感じていると述べています。「The Cure - Night Like This」という副題もついたこのライブ。Wish tour時には、前座を務めたThe Cranesのライブに飛び入り参加した事もある ロバートだけに、特別なライブになるのではないかという期待大。

参加決定!!!フェスティバル・リスト


7月 3日(水)
Rockwave Festival, Athens, Greece
7月 5日(金)
Ministry of Rock Festival, Frauenfeld, Switzerland
7月 6日(土)
Campo Fiera, Conegliano, Italy
7月11日(木)
Arvika Festival, Arvika, Sweden
7月13日(土)
Zillo Festival, Hahn Airport, Hahn, Germany
7月14日(日)
Woodstage Festival, Glauchau, Germany
7月20日(土)
Vieilles Charrues Festival, Brittany, France
7月23日(火)
Free Music Festival, Rome, Italy
7月25日(木)
Paleo Festival, Nyon, Switzerland
7月27日(土)
The Cure - A night like this,
Hyde Park, London, England
7月31日(水)
Sziget Festival, Budapest, Hungary
8月 2日(金)
Benicassim Festival, Benicassim, Spain

参加を検討中の フェスティバル・リスト:7月21日(日)Vienne, France、 7月31日〜8月7日Sziget Festival, Budapest, Hungary、 8月4日(日)Zambujeira do Mar Sudoeste Festival, Alentejo, Portugal
*リストは5月8日現在。 ライブ情報は、発表後の変更が 多々有りますのでご留意ください。

【参考】ライブ鑑賞個人旅行を手配する旅行会社
株式会社ユアーズ航空
海外ライヴツアー
東京都知事登録旅行業第3種4226号
電話:03-3892-0002(代表)FAX:03-3892-0084
営業時間:11:00〜18:00 休日:土日祭日
手配担当:伊原 博史
ihara-h@tkb.att.ne.jp
ウエブサイト:http://home.att.ne.jp/alpha/urbanet/index.htm

*上記の情報掲載はあくまでご参考までですので、ご承知おきください。この旅行会社については、The Cure Fan Club Want! とは係りはございません。また旅行に関するお問い合わせ等は、必ず旅行会社のご担当まで直接お願いいたします。



Greatest Hitsの楽譜、発行!
Greatest Hits楽譜イギリスで2001年末にThe Cure Greatest Hitsの楽譜本が発行になりました。アルバム収録曲のギター用楽譜で歌詞も掲載されています。発行はFiction Songs Limited.で、販売がMusic Sales Limited.、オーダーナンバーAM972862、ISBNは0-7119-9215-0になっています。輸入書籍を扱う書店では、タイトル、発行、オーダーナンバー、ISBNを伝えれば注文できる場合もありますので、尋ねてみてください。またインターネットではwww.musicroom.comにて、日本からクレジットカードでのオーダーができます。


"Just Say Yes"プロモCD、配布。
Just Say YesのプロモCD 2002年1月下旬より、ヨーロッパにて、Greatest Hitsのプロモーションの一環で「Just Say Yes」のプロモCDが配布されました。このシングルは、一時は第2弾シングルとして、イギリスとフランスでの発売が検討されましたが、残念なことにリリースには至りませんでした。但し、ヨーロッパではラジオでの頻繁なオンエアがあり、ドイツではオルタナティブ・シングル・チャートのベスト10入りを果たしたほか、プロモビデオがTV番組の人気投票で1位に選ばれたとのこと。


弦楽四重奏によるトリビュート盤がリリース!
The String Quartet Tribute to The Cure : Whisper 2002年4月にVitamin Recordsより、「The String Quartet Tribute to The Cure : Whisper」というタイトルのクラシックバージョンのトリビュートCDがリリースされました。このCDは、数々のロックミュージシャンのレコーディングに参加しているバイオリニストEric Gorfainのアレンジによるもの。Gorfainは、またロックサウンドをクラシックにアレンジしたアルバムの制作でも知られ、今までにLed Zeppelin、U2、Bjork、Radioheadのクラシック版トリビュートを手がけ、ライブツアーも行っています。彼は、The Cureのクラシックアレンジを手がけたことで、あらためてThe Cureの曲の良さに夢中になり、また新たにファンになったような気分なのだそう。アルバムには、The Cureをイメージして作ったというオリジナル曲"Zazen"を含む全10曲が収録されています。このCDは、一部の輸入CDショップやオンラインCDショップにて入手できます。

The String Quartet Tribute to The Cure : Whisper
Vitamin Records (No.CD-8643)
トラックリスト:

Lullaby
Pictures of you
Boys don't cry
Lovesong
Hot hot hot
The lovecats
Bloodflowers
Maybe someday
Just like heaven
Zazen (オリジナル曲)


英コンピレーションに収録。
イギリスで2002年4月末に発売になった2枚組コンピレーションCD「Alternative 80's」に、The CureのBoys Don't Cryが収録されています。ほかの収録バンドは、The Clash、Psychedelic Furs、Bauhous、Echo & The Bunnymen、Cocteau Twinsなど全39曲。レーベルはSONY TVで、カタログナンバーはSTVCD141です。


ロバート参加のStranglersライブCDが再発。
Stranglers & Friends Live in Concertイギリスで、StranglersのライブCD「Stranglers & Friends Live in Concert」が再発されました。レーベルはCastle Communicationで、カタログナンバーはNo:CMRCD454。このライブCDは、1980年、麻薬で逮捕されたStranglersのメンバーの釈放を求めて多くのパンク系ミュージシャンが参加して行われたロンドン市内でのオープンエアのライブを収録したもので、ロバートとMatthieu Hartrey(当時のThe Cureのキーボード)がゲスト参加しています。ロバートは、"Get A Grip"と"Hanging Around"という2曲でギターを演奏しました。このCDは、日本でも1996年にテイチクレコードから、違うジャケットでリリースされていますが、今回のイギリスの再発盤では、参加ミュージシャンを紹介する特製のブックレットが封入され、ロバートの写真も掲載されているとのこと。


Chris Parryがバンド活動に復帰!
The  Fourmyula元Fictionレーベルの社長であり、ロンドンのラジオ局xfmのオーナーでもあった、ビルことChris Parry。Fictionの吸収合併で自らのレーベルを失った彼は、イギリスを離れて故郷のニュージーランドに帰っていましたが、なんと30数年ぶりにバンド活動を再開したとのニュースが・・・。Parryは、1968年から1970年まで、The Fourmyulaというバンドでドラマーを務めていましたが、このほど、昔のバンド仲間と再会し、バンドの再結成を決意。既に3月上旬にはミニライブも敢行し、近いうちにスタジオ入りも考えているのだそう。Parryは、久しぶりのパフォーマンスに「ドラムは、まぁ言ってみれば、自転車に乗るようなもんだよ。ひどい乗り方をしちゃうかもしれないが、でもまだ、乗れることは乗れるさ」。ミニライブの収益金は全額寄付したというParry。ガンバレ。


米インディー映画「Gypsy 83'」にフィーチャー。
Gypsy 83 2001年にアメリカで制作された「Gypsy 83'」は、ティーンエイジャーのゴス系カップルを主人公にした、80年代の ノスタルジックでほろ苦い雰囲気のインディー映画。このアメリカのゴス・ムーブメントのムードを満載した映画では、主人公たちがファンという設定で、The CureとSiouxsie & The Bansheesの曲が、サウンドトラックとして使用されているとのこと。登場するThe Cureの曲は、"All cats are grey"、"Trust"、"Doing the unstuck"、"Just like heaven"で、ポスターやTシャツなどのグッズも映画のショット中に使われているそう。なお映画のラストには、感謝の言葉とともにロバートの名前が、ちゃんとクレジットされているそうです。


ロバートがSiouxsie & The bansheesについてコメント。
ロバートがかつてギタリストとして参加し、1996年に解散していたバンドSiouxsie & The bansheesがこのほど再結成し、4月にアメリカでミニ・ツアーを敢行しました。この再結成について、オンラインマガジンLaunchのインタビューでロバートは、1984年当時、The CureとSiouxsie & The bansheesの掛け持ちで体調を崩し、熟慮の末、The Cureに専念するためにbansheesを脱退したことについて語っています。ロバートは、彼がThe Cureを選んだことをSiouxsieは決して理解しようとせず、未だに苦々しく思っていると述べ、また、それでも振り返ってみてThe Cureをとった自分の決定は正しかったと思うと答えています。


The Cureのファンレター送り先。
昨年秋のFictionレーベルの吸収合併に伴い、今までFictionが代行していたThe Cure宛てのファンレター等郵便物の受け取りができなくなったため、今後は、全てThe Cure International Information Serviceに一本化されることになりました。住所は以下のとおりですが、郵便物は、下記住所からさらにThe Cure宛てに転送されることになるため、かなり日数がかかる場合もありそう。バースディなど期限があるようなプレゼントやカードは、余裕をみて送った方がよいかもしれません。

Chris (The Cure International Information Service)
PO BOX 211, Hayes, Middlesex, UB4 9NZ, England
2002.8.27修正


このページでは、当FCの会報「Earl Grey」に掲載されたニュースを抜粋・編集してアップしています。あくまで、その時点での情報で制作していますので、あとで変更・訂正されている場合も多々あります。どうぞご了承ください。

The Cure Newsのトップページ前のニュース次のニュース

The Cure Fan Club Want!
 Top Page  Information  Event  Members' Poll  Member's Voice  Q&A  Releases  Data Files  News
 Forum  Cure Links
last updated 2002 08 27