13th June 1997 Live 105 BFD Radio Festival Webcast Shoreline Ampitheater, Mountain View, California (Earl Grey No.12より) |
6月13日ライブ当日に、インターネットでの世界同時生中継を見るために、朝の6時からパソコンに向かったというのに、結局、失敗に 終わり、がっかりしてしまった私。 やっと待望の再ウエブキャストが行われるという情報を得たのは、放映の4日前のこと。 8月2日午後6時(米東時間)は、日本では 8月3日、日曜日の朝7時にあたる。 当日は6時50分よりアクセス開始。 しかし、繋がらない。案の定のトラフィックの混雑。 いったい何人が接続しているのだろう? | 画像は全て8月3日放映の Live 105 BFD ウエブキャストより |
||||||||||||
何度も試みてやっと7時10分過ぎにアクセス成功。 途切れ途切れに聴こえる曲は、Fascination Streetだ。 オープニングの2曲を聴き逃してしまった。 ショック・・・。そしてビデオの転送画面は、静止画を 1枚映し出したまま止まり、音も止まってしまう。 タイムアウトで再度アクセスし直し。 その後も、途切れてはアクセスし直す繰り返し。 一瞬ちゃんと聴こえるフレーズに「あっHighだ。」「あれ?Just Like Heaven」と まるでクイズ番組のよう。 しかしライブも後半にさしかかる頃には、やっと回線は徐々に安定しだして、音飛びしながらも曲の流れがわかる程度に 聴けて、ビデオもちゃんと転送されだした。 |
|||||||||||||
今回指定されているアプリケーションは、Streamworks。音質は、はっきり言ってひどい。8khzでモノラル。 ボーカルとその他の音という程度の聞き分けしかできず、まるで奥行き感はない。一方ビデオは、幅約4.6cm、高さ約3.4cmのミニサイズで、動いているというよりは連続した静止画。最高にスムーズに流れても1秒間に 2コマ程度のパラパラ漫画状態。 それでもひさしぶりに見る The Cureのライブ映像は感涙もの。ロバートは本当に髪が短くなって、少し痩せたみたい。 けっこうアップのショットが多くて嬉しくなる。 Streamworksの転送データはセーブできないので、 スクリーンショット(パソコンの表示画面を画像ファイルとして保存すること)を撮りまくる。 アンコールのLovesongの頃には、転送はすっかり安定して、 あまり途切れずに曲が聴けるようになり、やっと 演奏を楽しめるようになった。 |
|||||||||||||
音は悪いけれど、そんな状態でも相変わらずロバートのボーカルは、のびがある。 曲のアレンジは、全て昨年の Swing Tourと変わりないようだ。 本当にThe Cureのライブは、安定感があると思う。 音質を選ばずに聴くに耐えうる演奏力(だから海賊盤が多いのだろうと納得)。 小さな画面に映し出されるバンドのメンバーの表情から、みんな本当に演奏を楽しんでいる感じも伝わってくる。 |
|||||||||||||
そして8時35分頃にライブは、終わった。 普通のライブだったら2時間半が当たり前の長さということを考えると、1時間半はあまりに短い。 バンドもそうだろうし、私も物足りなさを覚える。と、考えていたら、なんとWantのプレイが始まった! 続けての再放映?! 予想だにしなかったことだが、なんとまたライブキャストが始まったのだ。 今度も多少は途切れ途切れだが、最初のよりずっと安定したウエブキャストが楽しめた。 なんだかんだと、パソコンの前に座って、結局 3時間以上が過ぎてしまった。 質の点でまだまだ問題の多いウエブキャスト。 電話代も心配だけど、でもやっぱり満足。見終わった後、さっそくドイツとフィンランドのキュアー友達にメールを書く。 「ウエブキャスト見た?楽しかったね。」という類のたわいのないメール。 でもきっとウエブキャストの醍醐味って、これかもしれない。 世界の東や西や、本当に遠くに住んでいる The Cureファンが、同時に楽しめたってことに意義があるもの。 (No.103 FI)
|
|
Member's Voice Index |
|||||||||||
|
|||||||||||
last updated 1998 04 29 |