Member's Voice
The Cure at Roskilde Festival, Denmark 1st. July 2001
(Earl Grey No.58より)



2000年に大々的なツアーをやった後だし、今年は多分何の動きもないだろーってたかをくくっていた所にデンマークで行われるロスキレフェスティバルの最終日にキュアーの出演が決定!これがこの夏唯一のパフォーマンスと聞き一瞬どーしようかなぁ〜と躊躇したもののやっぱりヨーロッパに向けてひとっ飛び、直近の彼らのステージを見てきました。デンマークは初めて行く国、アンデルセンとバング&オルフセンのスタイリッシュなオーディオ機器くらいしか知らないや。でも、キュアーのおかげで色んな所に行けて、それはそれは楽しいもんです。
2001.7.1 live
写真は全て2001年7月1日Roskilde Festival。

2001.7.1 live

ドイツからフェリーに乗ってデンマークへ入国、現地には午後6時に到着。だだっ広い場所なので、チケット売り場を探すのも一苦労だし、車を駐車する場所探しにも時間がかかる。なるべく公道に近い所に駐車したかったからなんだけどね。4日間行われるフェスティバルの最終日だけのチケットを購入。お値段はDKK350.00=日本円では大体¥5,250と海外にしては結構お高め。その他の曜日にはニール・ヤング&クレイジーホース、ボブ・ディラン、ベック、ロビー・ウイリアムス等々が出演。当日キュアーの前に演奏したのはパティ・スミスおばさんでした。


去年のフェスで死傷者が出たためか運営はとても厳しく管理されている様で、タイムテーブル通りの午後10時にキュアー登場。イントロの曲からドリーム・ツアーの再現。フェス物でキュアーファン以外のオーディエンスもいるのに強気じゃんって思う反面、これでいいのかなぁ〜と言う不安もよぎる。なんだか最近のロバートはコマーシャルな方面に思いっきり背を向けている気がするんだもの。まさか95年のグラストンブリーの時みたいに新曲をお披露目してくれるとは思ってなかったけど、少なくとも今回のステージで今後の方向性が見えてくるかもって期待していただけに、去年の焼き直しと言うのはちょっと残念。


初っぱなからイントロのテープ"Adagio for Strings"を2度流す(2度目は少しだけ)なんてミスもあったけど、"Out of This World" "Watching Me Fall"、"Want"、これでバンドのリズムをよりスムーズにするんだろーなって趣もある"Fascination Street"と快調に流れる。イントロのベースラインはいつも通り鳥肌がたっちゃいます。


ロスキレ・フェスティバルには大小6つのステージがありそれぞれブルーやグリーンなど色の名称がついていて、キュアーのプレイした最も大きな「オレンジ」では左右のスピーカーの上にスクリーンが設けられており、ロバートのドアップをながめる事も可能。より親密な空気が流れる。ロバート以外ではペリーとジェイソンが良く映されていた。キュアーを良く知らない人がカメラクルーだとどーしてもヴォーカルの次に大事なのはギタリストって考えてしまうのは致し方ないとしても、サイモンが大画面に映される回数がロジャーより少ないのは許せなかったナァー。


そのサイモンですが、髪型が変わっているだろうなんて事は予測出来たので、どんな風にしたんですかぁ〜と双眼鏡を覗いて唖然・愕然。私はただただ言葉をなくし固まってしまった。だってレンズの向こうにいる人ったら、もしもしあなたはストレイキャッツのメンバーの方ですか?と問いたくなる程ピカピカのロカビリー野郎なんですもん。信じられます?あのサイモンがロカビリーだなんて!でも髪は短くリーゼント、もみあげもくっきり・しっかりと長く、いつものスパッツは黒いリーバイス(に見えた)に変わり、腕の入れ墨がまぶしく映えるタンクトップは綿の半袖シャツに変わっていて、しかもとどめを打たんばかりにその襟がぴんぴんにたっている。(まるでサッカー日本代表の西澤を見る様だったわ)一体彼にどんな心境の変化があったのだろう。いまだに尾を引くショック。何でそんなアメリカンなエルビスもどきにならなくっちゃいけないの。サイモンって隠れエルビスファンだったの?昨年のドリームツアーの時から嫌な予感はしてたのよね。髪はだんだん短くなっていくし、もみあげはどんどん長くなるし…おっと、サイモンの事になるとついつい熱くなってしまい失礼。皆さんはサイモンよりロバートの方が興味ありますよね。何だかロバ君は見るたんびに大きくなっている気がする。まぁボーイ・ジョージほどではないにしても膨張していると言うか…今回も黒の上下なんですけど、やっぱりパジャマみたいだった。


2001.7.1 live


1998.8.22 live

では、話をステージに戻してっと。5曲目は"Open"。本当にカッコ良かったです。「Wish」の中の曲ってキレが良いと言うか、でもその後の"Trust"は特にライブでどうしても聞きたいって曲じゃないんだけど、カップルで来ているオーディエンスには受けがいいみたい。その後の"Maybe Someday"では、私の目の前にいた厳つい大男、まさにバイキングなガードマン2人が曲に合わせてまるでワルツを踊る様にダンスしていたのがおかしかったな。(やっぱこの曲をシングルカットしておけばよかったのに)"Shake Dog Shake"も圧倒的なカッコ良さで、ぐいぐいと引き込まれてしまいます。


気分は充分キュアーだわっと盛り上がった所で"From the Edge of the Deep Green Sea"をプレイ。何度聞いても名曲だって感じるし、バンドの演奏も安定している。私の中ではサイモンがいっちゃう曲として認知されている"The Kiss"もパワフルでした。でもその後に演奏した"End"あたりからロバートの声が不安定になり、遂に"100 Years"ではかすれて歌えなくなるパートも…同様に"39"と"Blood Flowers"の2曲もボロボロ、歌うというよりがなっている感じ。勿論のどの調子が今イチだったりもしたのだろうけど、一番の問題は練習不足かなぁ。この所全然歌ってないでしょって問いつめたくなったりもした。(酒とたばこの日々なんでしょうか)


アンコールは"Inbetween Days", "Just Like Heaven"と乗り乗りの曲。フェス物にはこの乗りが必要よねぇー。最後は短めの"A Forest"でサックリと約2時間のドリームツアー短縮版のショーは幕を下ろしたのでした。


この夏唯一のパフォーマンスにしてはセットリストもねられてないし、後半のロバートの乱れはお粗末な内容だったなって。常に高水準なプレイをしているだけに、実際ちょっと恥ずかしかったです。バンドの出来が良かっただけに、ロバートとの温度差を感じてしまった。結局今後の活動にあまり期待出来ない事を確認してしまった様な気もする。「新しいアルバムを制作中のスタジオからやって来てくれました。」ってバンド紹介の時言われていたけど、とても額面通りには受け取れない。これからキュアーはどこに行ってしまうのでしょう。またファンの前でプレイしてくれる機会があるといいんだけど…(出来ればロバちゃんにはもう少し歌いこんでもらってね。)

(No.127 Kyoko)

*編集室注)ロバートは、1985年に禁煙して以来、タバコは吸っていないようです。 ちなみに禁煙の理由は、「ステージで無性にタバコが吸いたくなって プレイに集中できなくなるのが嫌だったから」。




セ ッ ト リ ス ト


Out Of This World
Watching Me Fall
Want
Fascination Street
Open
Trust
Maybe Someday
Shake Dog Shake
From The Edge Of The Deep Green Sea
The Kiss
End
One Hundred Years
39
Bloodflowers
encore:
Inbetween Days
Just Like Heaven
A Forest

Member's Voice Index
The Cure Fan Club Want!
 Top Page  Information  Event  Members' Poll  Member's Voice  Q&A  Releases  Data Files  News
 Forum  Cure Links
last updated 2002 12 01